忍者ブログ
カレンダー
05 2024/06 07
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
(10/14)
(09/23)
(09/13)
(09/13)
(09/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クラ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1984/10/02
職業:
大学生
趣味:
写真、旅行、ディア、バイク、PC
QRコード
ブログ内検索
最古記事
~独り言日記~
4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのおいしい店の探索
湘南台のABBEY ROADというダイニングバーへ先輩と

おそらく目玉だろうと思われるオムキャベを注文

1

これは普通に美味かった~

が、中身がキャベツだし、どっちかってーとつまみ用かな

雰囲気的には暗い半蔵・・・ってとこでしょうか

悪くはない
カクテル系(っていうのかな)は多かった
クーポンで飲み物半額
スクリュードライバー250円也!安っ!

まー機会があればもう一度行きたいかなぁ
家近いし、湘南台だからみんなよりやすいだろうし

で、今日ダイスが届いた

2

ついでにビデオ

3

なんつーか、これ超簡単
基本技なら
4つのスタックは1時間でできるようになったし
エアリアルももう少しで出来そう
ただ意外に音が大きいので夜中はやりにくい
明日あたり動画でもとろうかな

小技にはなるわな

ただ、これだけで3分とか5分とかつなげるのは
難しいかも
スピードスタッキング並にスピードとスタックの形を変えれば
ルーティンになるかもしれんが
これはマジックじゃなくてジャグなんだろうと思う
PR
やっと少し時間がでけたので
掃除洗濯と、昼寝

ゆったりと勉強してみる

いつもだいたい音楽聞きながら勉強してるんだけど
約2年半前
大学受験の時に暇でラジオ聞きながら勉強してた

ので今日もラジオ聞きながら勉強

つっても音楽の局しか流さないが

テレビと違って聞き流しながら勉強できるから丁度いい

1年か2年に一回ぐらいでラジオにはまる
今はMP3プレーヤーでも携帯でも聞けるしね

そいや、携帯そろそろかえないと・・・

赤外線ついてないから後輩にばかにされる
というかされてる

そんなに人を機会オンチの中年オヤジみたいに見なくても・・・

と思う今日この頃

でもなー携帯変えるなら携帯でネット上の画面見れるやつがいいなー
気軽に調べ物も出来そうだし
どこまで携帯の画面で見れるかしらないけど
PDFが開けて
赤外線でPCに送れてプリントアウトできたら最高

いらないのはテレビ電話みたいなの
いちいち顔見られるのはヤダ

携帯で音楽聴くのもいらないなー
どうせ今の電池の状態じゃ
充電量がすぐになくなるのは目に見えてるし
新型携帯電池でも開発されて
5分充電で1週間もつようになればいいかも
音楽聴いてたら充電なくなるようじゃ携帯電話としての意味がない

と思いつつ古い携帯を使いつづけてます

あ、今日今年初めてクーラーつけました
暑すぎです
今日はサークル終了後友人達と飯食いに行った
そのときの出来事

メニューのビビンバを見て
”あ、リゾットだ”
と発言

大爆笑

どうしたらビビンバがリゾットに見えるのでしょう(笑)

てーな話はおいといて・・・

あっちこっちと忙しいなぁ毎日
予想通り学連で頭痛くなるし

でも最近少し自分がわがままになってきた気がする
少し自重しよう

何気にひどいこといってるかもしれない
ごめんなさい

やっぱ一人でディア回してる時と勉強してる時が一番落ち着く
世に言う変態ってやつかもしれんが

ついでに6月の発表にむけて後輩を指導
少し厳しすぎたかな?実は俺自身久しぶりの後輩だから指導の仕方がよく
分からんってこともある
みんな同じルーティンになっても仕方ないので
腕、足回り系・トス系・マジックノット系・サン系
でルーティンを分けて考えてあげてやらせてる
問題は選曲
俺もリズム感ない男だから人の趣味にどーのこーのいえるわけじゃないけど
結構どんな曲選んでくるか楽しみ♪
後輩のセンスがわかるってもんだしね~

っていうわけで俺も今日頑張ってミュージーから探すつもり
俺自身ルーティンどしよう・・・

今は
スロースタート→ピルエット→スピードループ→左サン系→ムーンサルト連続→リキャプチャー→戻す→右サン系→特殊マジックノット→右アンブレラもどき→左インサイドアウト→後ろサン→一回転して戻す→バックキャッチ→変なディグみたいなの→無限リリース→スピードループ→アンブレラ→クロール→腕回し→スクープ・ディグ→バックハンドキャッチ→投げ入れ→チャイニーズ→振り子→適当にミニジェノサイド→適当にジェノサイド→体回り→適当に・・・

こんな感じかなぁ
後輩につっつかれないかな
”へたくそ”って

言われぬよう頑張る所存ではございますが

さ~て、そいえばそろそろ色々なところで幹部決定や幹部決めの話合いが
行われています
後輩のことは後輩の代で任せるとして
問題は学連
頼むから会計監査がいい
仕事勘弁・・・

どんな役職につくにせよ
今年12月までは学連関係で主役として働かなければならない
最大の山場、研修旅行
今から気が重い
今日は集中講義4限まで
でもつまらないから2限途中からしょげると図書館で
チャーリーとチョコレート工場見てた
そしたら3限に出席みたいなのとったらしく
先週も休んだからもうアウト
やってらんねー

ビデオ見てた俺が悪いんだけどさ・・・

ま、授業後わざわざ1時間以上かけてバイト先にいって給料もらって
帰宅
が、こんなにのんびりしてるのにまだ8時前!
久々~
ってーわけで
もう昼寝します

起きて勉強して面白かったらまた書き足しますわ
最近帰宅するのがだいたい9時過ぎ。疲れてるから帰って風呂入って・・・適当に寝るだけ。食料も補給してないから我が家は慢性食糧難。今日は雨降ってるからコンビ二にもいくのだるい。だらだら・・・。おなかすいた・・・。
社会人になって一人身ならこの状態が続くんだと思うと少しナーバス。もう早く研究室に泊り込み生活したい。実験器具に囲まれて生活できたら幸せだろなぁ。
そんな今日この頃。とても忙しいうえにあちらこちらと予定のダブルブッキングの連続。あちゃー・・・。今度言い訳考えとかないと・・・。

とにかく、もう、まともな飯はバイトの飯しか食べてない。今日はカップラーメンとカップ焼きそば。ビタミンやら生理活性物質勉強してると俺の体内の代謝は一体どうなってるんだろうかと思う。ビタミンAとかとってないし。βカロテンもレチノールもなにもないと思う。ただあるのは肺のヤニ黒さだけ。たまに飯食いに行けば飲みだしな・・・食生活の根本的改善が要求されます。一家に一人、栄養士。いとこが栄養士じゃないけど、調理学校出てるから今度読んで飯でも作ってもらおかな。

さてさて、そんな今日はサークル練習後、会談が9時30分ぐらいまで続きました。今日の9時までにメールするって言った後輩、ホントごめんよ!大切な睡眠時間を削らせるわけにもいかんので、また明日メールするとよ!最近のこの時間にルーズになったわけでもないんだけど、約束とかの時間が所用で間に合わず少しずつ遅れていってる。迷惑かけたみなさん、ごめんよ~

と、そんな会談、ヒミツの会談なので・・・
まぁヒミツも何も無いが。煙草ぷーかぷか、10本以上吸ってしまって、先輩からもらったニコレッド、効果示さず、残念!
ま、サークルがどうとか、ジャグがどうとかマジックがどうとかあるけど、一年は単位落とさないようにして下さいw俺があんまり話してないこともあるけど、授業の質問って少ないな。でもね、ごめんね、過去問はあんまり所持してないんすよ。さらに、今更だけど、とりやすい科目は教えてあげられる。今更だが。最近知ったんだが、この大学は他の大学に比べ授業の単位がとりやすい傾向にあるらしいね。ま、マンモス校だから、先生もいちいち細かく見てないってのが大きいかな?某大学では全ての授業で完全に出欠とってたり、授業が2コマずつとかあるらしいからね(つまり一回3時間授業!)文武両道(漢字合ってるかな?)頑張って下さいな。
うちの学科及び実験系、進学を踏まえた学術的相談、承ります。ばっちこい!
あと、来週、死んでるかもしれないけど、ボール練習してるコ、動画とかもし見てなくて資料ほしかったら連絡してください。要望があればPCもってって動画見せるんで。そいえば、今回、一年が道具決まってきてばらけてきたけど、バウンサーいないな。ボールやってるコで、一味変えたかったら、一通り基本ボール技ができたらバウンスやるのもいいんじゃない?みんな、自分のテリトリーを作ろうw色んな道具を練習するのはまだ早いとは思うけど、ボールとバウンスは互いに延長線上にあると思うから。ボールとクラブも。まー気ィいれてやってないから専門にしてる人が”一緒にするな!”って思ったらごめんなさい。シロートの意見ですんで・・・。
え~と、後なんだろね、目標は先輩を超えること。にしたらどうですか?(笑)俺とか、ほんとたいしたことないからw練習すれば超えられます。ってーか俺ディアの才能とかあんましないし。ディア偏差値はおそらく55ぐらいという微妙なレベル。偏差値60の壁がキツイんですよ・・・受験から日がたってない一年には懐かしい感覚かもねぇ。ちなみに俺の勝手な偏差値基準レベルをふらふらと書き綴ってみます

偏差値
40 →ホント基本技が一通りできるレベル   
    ローリングスタート  スピードループ
    腕・足回し      ムーンサルト ・・・etc(基本技)
45 →基本技からの派生技ができ、自分でルーティンが作れるレベル
    スティックリリース系少し 腕・足系派生技
    ボディサテライトなどバック系の技
    グラインド             ・・・etc(基本派生技)
50 →2ディアのウィンドミルが多少なりとも形になってるレベル
    ウィンドミル  1ディアオリジナル系
    フライフィッシュオールリリース
    両腕回り    アンブレラ     ・・・etc(その他系の技)
55 →2ディアの基本技ができ、1ディア大技が出来るレベル
    インサイドアウト・アウトサイドイン
    サンズ     トス
    ボルテックス  スプリンクラー(ここまで2ディア)   
    ジェノサイド  無限リリース    ・・・etc(2ディア基本技)
60 →縦系と2ディアの基本派生技が可能なレベル
   *通常”ディアの上手い人”はこの部類からです
    ダブルスプリンクラー 扇風機
    パラレルトス  ダブルサンズ(連続)
    片手系     ハイトス数字系(4,5,4とか)
    エクスカリバージェノサイド     ・・・etc(2ディア派生技)
65 →2ディアオリジナル系の技(名前不明技)が可能なレベル
   *このレベルの方々が大会などに出場されてると思います
    2ディアハイトスフライフィッシュキャッチ
    2ディアジェノサイド
    回転扇風機   無限リリーススタート2ディア
    2ディア順番エレベーター
    3ディアウィンドミル        ・・・etc(名前不明系技)
70 →音楽に合致し、強弱つけ、芸術の域として素人のみならず
    ディアリストまでもを魅了させる神レベル
    3ディアの技とか
    4ディアとか5ディアとか
    とくかくよく分からん
    最強                ・・・etc(神)
75 →見たことありません。見てみたいです。ディアの技も進化してる
    部分あるし、新しい神的な技(例えば2ディアエクスカリバー)
    とかでてきたらここに入るでしょう

とまぁこんな感じですな。意見感想があればどうぞ。でもだいたいこんな基準だと思うけどなぁ・・・。一つの道具をやりつくしてったらこんな感じのは頭の中にできてくると思うよ。後、俺は一年の頃から練習ばっかしてたわけじゃないし、教えてくれる人もいなかったから時間かかったけど、やる気になれば俺が教えられる範囲で教えるし、そうだなぁ、一年~一年半ぐらいで偏差値50はいくんじゃないかな?2ディアのウィンドミルは俺の見ると簡単そうかもしれないけど、あれ、一人でやるまでには数々のドラマがありまして(自分の中でだけだけど)ディアの最大の山場といえるでしょう。登竜門的な技は・・・スピードループですかね?アレができないと始まらないし。後輩は結構できるようになってきたけど、やっぱ一人で覚えるには結構みなさん苦労する技らしいですよ。ってな感じでなんかの参考になれば幸いですわ☆
ホントは各道具について先輩がしっかりいて、それぞれについてこうやって偏差値基準書いたり批評すれば他のパートのコも面白いんだろうが、あいすいません。ディアぐらいしか分からないもので・・・

っつーか俺ホント話長いな。もし、全部読んでくれた人いたらアリガトウ。日々つれづれ書き綴り日記・独り言なんで。
生化学についても面白かったんで書こうかと思ったけど、これ以上書くのもなんだから今日は保留。明日は集中講義か。給料もらいに授業後バイクで往復1時間半かけていって、その後はスポフェかなぁ。怖いなぁ。
カレンダー
05 2024/06 07
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
(10/14)
(09/23)
(09/13)
(09/13)
(09/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クラ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1984/10/02
職業:
大学生
趣味:
写真、旅行、ディア、バイク、PC
QRコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ × [PR]