忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(10/14)
(09/23)
(09/13)
(09/13)
(09/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クラ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1984/10/02
職業:
大学生
趣味:
写真、旅行、ディア、バイク、PC
QRコード
ブログ内検索
最古記事
~独り言日記~
1 2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にバイトネタ
なんだか昨日は急患ばっかりでね
交通事故で血まみれ患者が来て、俺は事務だから患者にそんなに触れないからゴム手袋してなかったんだけど、ストレッチャー移動やCTの際に手伝ってたら手が真っ赤っか。ついでにズボンにもちょいと血が・・・
いい加減血にも慣れてるけど、あれだけの血を出しときながら結構元気だった患者にびっくり。とってもいい人でした(何の話だよ
ついでに脳疾患の患者とかでね、今度は手が嘔吐物まみれ。もうどうにでもなれやーっていう新米看護婦の気分。
まぁ相変わらずここにはあんまり詳しくかけないわけで・・・
でも相変わらず病院バイトは楽しくやっております。
なんだかんだと、いい経験にはなってると思う。事務バイトはできるかもしれないけど、当直で医師や看護師、医療事務関係の人と話したりする機会はあんまりないだろうしねぇ。
ちなみに俺が大好きな先生(医師・男)には彼女がいて、7つ下で俺と同い年ということが判明しました。尊敬する医師と付き合ってる同い年の女・・・なんかムカツク(笑
ちょっぴりうらやましいなと思ったり
だってその先生超かっこいいんだもん
こないだ、急患で来た女子中学生が惚れかけてしまいました

最近FFのADVENT CHILDREN見ました。
某友人(?)から色々サイトを教えて頂きまして・・・
感謝感謝
PR
いや、昨日バイトもだったんだが

事件発生

何がどーのこーのってのは書かないし書けないけど、
大変なことがありました

ともあれ、病院でバイトという仕事柄、どうしても人の死には立ち向かわなければいけない
身内じゃないからってこうまで無関心でいられる自分がちょっぴりやだな

まーそれもおいといて、うちが脳関係の病院だから
お亡くなりになるっていっても、ほとんど意識がなくて
レベルがあがってきてバイタル低下・・・チーンって感じ

一回身内がこんな感じだったんだけど、やっぱ死ぬときはぽっくりいきたい
延命処置とかせずに
俺はそう思うし、よくテレビとかでもいわれてるけど、
実際医療の現場にちょびっとでもいると
難しいってのがよくわかる

単に人間って人がだんだん死んでいくのをただ見てるだけって
できないんだよね
何かをしてあげることで自分を納得させたり
人の死を受け入れたりしてると思うんだよね

一昔前の、医者を自宅によんで、ご臨終ですってのはもう
ほとんどないんじゃないかな?

良くも悪くも救急車だよね、絶対

でもさ、よくいわれるけど、医療制度の崩壊ってこんな状況じゃあ
近い将来必ず来ると思うんだよね
関連なさそうで関係してることは、これが少子化とかにもつながってる
って可能性

俺は病院の経営者でもないし、他の病院のことなんぞ知ったことではないが
やはり経営上お金は必要なんだな、やっぱし
そういうわけで、回復の見込みがあろうがなかろうが
病院にとっては入院させておくことはお金になるわけよ
もちろんこれは上に書いたけど、患者の家族も回復を期待してる以上
社会悪では絶対にないし、必要とされてることなんだけど・・・
言い方悪いけど、ちょっとお金の遣われ方間違ってるよね
その家族だけがだしてるわけじゃなくて半分以上は税金なんだから

回復しそうに無い人を退院させて、その家族が負担していたお金を
子供に使えとまではいわないし、それが人の感情ってやつだと思う
でも、このままだと、日本はえらいことになってしまいそう
医療費負担8割とか

救急車もね、今有料化されるかもって話あるじゃん?
あれね、働いてるとわかるけど、心底腹立たしい人とかまじでいるのよ
ホントにタクシーがわりに救急車呼ぶ人
あなたにとってはそれでいいかもしれないけど、そのせいで
ホントに必要とされている人が手遅れになったりしたらどうする気なん?

そういう奴に限って長生きするから困ったもんだ

色んな人いるよ、世の中には

書きたいけど、自制心が働くのでここには書かないどくけど

そんなわけで、腐った世の中に嘆いていてもしかたないので・・・

☆困った時の病院の活用法~バイト大学生の見た病院マナー~

①夜中に救急車を呼ぶほどでもないけど、体調の不良が生じた時
→119に電話して、その日の夜間診療を行っている病院を聞いて、
 その病院に行く前に電話してからいきましょう
②小さなお子様の容態が急変した時
→あわてず119へ
 夜中の小児科はやってるところ少ないと思うので、119で連絡して
 確認を
 子供の扱いのプロの小児科医でないと、必ずしも子供をあやすのが
 得意な医者や医療関係者ばかりではありません
 親がしっかり子供の容態を確認して、フォローしましょう
 すべてを病院に任せるのはモラルを疑います
 時々、関心するぐらいしっかりした親御さんがいます すばらしいです
③夜間病院に行く際には保険証や手持ちのお金を多めに持っていく
→夜間診療は、時間外として診療代が多くかかります
 夜間に会計ができない場合などもあるので、とにかく手持ちのお金は
 いつもより多めで
④たとえ診療科目にない病院でも、よく通っている病院なら一度聞いてみるべし
→場合によっては融通がききます
 町病院ならではの地域コミュニケーションです
 ただし、あんまりわがままをいうのはマナー違反です
⑤お酒を飲んで病院に行かない
→自分もあまり強くいえないですが・・・
 お酒を飲めるのは20歳以上です!!
 20歳を超えたら、そこら辺のお酒に関するマナーや飲み方など、自分で
 責任もって注意して飲んでください
 特におっさんと若者
 非常に迷惑です
 お酒の飲みすぎや転倒してきた患者さん本人はともかく、
 一緒にきた友人など、お酒が入っているので
 病院の中で騒いでしまうのです!!ヤメテクレ
⑥夜間に診療して欲しい時
→当直としても、ほんとに夜中はつらいです
 もし、前もって無理そうだと判断したら、ためらわずに
 まるべく夜だとしても、早めに連絡をいれてみましょう
⑥電話口で医師と話そうとする時はよく考えて
→電話口でも、医師と相談したりする時は診察代を請求される場合があります
 したことはないけど、法律では請求できるようになっているそうです
 加えて、医師だろうが医師じゃなかろうが、
 電話だけで判断は難しいと思います
 何か言うと後で、大丈夫だって言われた!!と返す人もいますので
 電話では診察が行えるかどうかを確認するのみのほうが
 印象はいいと思います
 加えて、本人が医師や医療関係者ならともかく、
 生半可な知識や親戚、友人の医師がこういった~というのは
 やっぱりマナー違反だと思うので、とりあえず診察を受けにいきましょう
⑦病院はホテルではありません
→当然です
 夜間診療を行っているところは他に患者さんを診ないといけない場合が
 多いです
 もし、帰宅できるようで、医師から許可されているなら、
 速やかに帰宅しましょう

以上がなんとなーく今感じるマナーです
前から似たようなこと書いてたけど、まとめてみた

俺の独断と偏見で書いたので、苦情や質問は俺個人にして下さい
昨日は日直+夜勤のバイトだった
すげぇ楽しかった
最高に

何がって、基本休日は慶應大学の先生が当直するんだけど、
この時は以前も書いたけど、イケメン先生

まぁそれはいいとして、この先生、
大学では臨床とともに研究もしてるんだけど、それが免疫についてじゃんね
というわけで、免疫についてハマリ中の俺は免疫についてホットなテーマを
教えてもらったりしたのさ

実際医学部で行ってるような研究テーマをね

まだ、研究者としての道徳倫理というか一般常識分からないから
ここでその研究テーマについて詳しくは書かない
人の研究テーマをばらすみたいだから

とはいえ、大きく分けて腫瘍についての免疫、移植についての免疫、
アレルギーについての免疫が大きな研究テーマの分け方で
このうちの腫瘍についてやってるらしいんだけど、やっぱ腫瘍が
一番楽しそうだ
つーか、移植とか分からないし、アレルギーも楽しそうだけど、
腫瘍という大きな目標には敵わない
細かい流れはともかく一度免疫についてやった人なら分かると思うけど
基本アジュバンドを利用した免疫能の増強システムと、トレランスを
利用したアネルギー系が主みたい
医学出身じゃない俺らはもっと根本的な部分で研究理解していきたい
ところだが、無理なことはおいといて・・・
興味がある方はメラノーマに対する免疫増強の研究において成果を
あげたらしいKawakami.Y先生の論文をPubMedで検索すると
分かります
コレじゃたくさんでるので、メラノーマ特異的に発現する
蛋白質(膜蛋白??)であるgp100を加えてキーワードにすれば出てくる
と思う

何はともあれ、やっぱり興味ある分野について研究を行っている人や
それ相応にあたる先輩の話を聞くことは重要で、具体的な目標が出てくる

例えば上にあげた例や、ちょっと話を聞いたんだけど、血液脳関門は
ステロイド系かなにかの薬物の投与で、拡張するらしい
それに伴って薬物や生理活性物質が脳中へ移行するという
というか、示唆されてるって程度っぽかったけど
単純に、脳腫瘍に関してや、はたまた神経細胞の修復というテーマに
おいて、脳中免疫の低下や活性を、そういった血液脳関門を拡張すると
言われている薬物と一緒に投与することで効果がえられるかもって
考えられるよね

学ぶことは楽しい
でも、考えることはもっと楽しい

とはいえ昨日の先生とのトークで思い知らされたのは、自分でも薄々
分かってはいたけど、研究としてやっていくためには単一の
科目だけでは視点や応用が開けないんだよね
その血液脳関門についても、どっちかというと、薬理学、生理学の分野だし
ってーか、明日の薬理学何もやってないや
捨てるつもりだったけど、考えたらレポート出してるから
テスト受けないとDがつきそうでやだな・・・

ま、そう考えてて、遺伝工学にかける勉強の比重を減らして(基本は
理解してるし、もうそんなに使わないし)生理や薬理を勉強していこうかなと

お盆明けくらいに免疫の基礎が固まったら、一度うちの研究室に話を
聞こうかと思ってるが、何故かこの慶應の先生ほど有用かつ分かりやすい
話を聞けると期待できない
実際何を研究してるのか分からんしな、あの助教授

今の目標はやっぱ夏休み~冬休みにかけての間に卒論に用いる、かつ、
その後の研究の大元になるような研究内容を具体的に決めて、
研究方法についても仕上げておくこと
寄り道したくないから学術のバイオフィルムはやらないだろうな・・・

今度機会があったら(先方の時間があったら)慶應の研究室訪問してみたい
5月5日
子供の日だっけ?
とりあえず快晴
最近、朝、バイトから帰宅する時快晴だとすがすがしくてよい

昨日のバイトにて

個人情報なので控えめに・・・

いや、色々な名前の人がいるもんだね
とりあえず”みゅ”って名前の人

こっちでは”みゅ”って登録されてるんだけど
電話では”みゆ”って言われて
はて?こっちの打ち間違いか?と疑問に思う

てか”みゅ”って名前ありえないだろ!発音しにくすぎ!

で、うちでは始めに問診表書いてもらうんだけど
親御さんが名前を記入
そっと見てみると
”みゆう”

・・・いや、それも読みにくいんだけどなぁ

しょうがないから直接、”どう発音して読むんですか?”
と親御さんに直撃
そしたら”みゅう”って書くらしい(書いてたつもりらしい)

なんか動物の鳴き声みたいな発音だなw
ミューミューσ(゚・゚*)ンート・・・

ちなみにこの名前、漢字がまた面白かったんだけど
それは個人情報なのであしからず

苗字ならね、もっとすげぇのがいた

なんと”ちょっき”って苗字
多分激レア
出会えた俺は・・・幸運?
ちなみに漢字は”一寸木”

読めねーよ!!Σ\( ̄ー ̄;)

たまにレアな名前に会うと面白い
こう考えると俺の苗字はそこまで突飛じゃないんだな~

個人的には当て字は大嫌い
ちょっと前に流行った意味不明な子供のかっこ悪い名前
親のネーミングセンスを疑うね

具体的にあげるとその名前の人に悪いからあげないけど

でも悪魔クンは許す

あそこまで突飛だと笑える

みなさんの知ってる激レア名前・苗字があれば書いて下さい

ついでに、昨日は頭痛とかいって診て欲しいと
夜中の3時に電話で起こされたので眠い
バイト先の上司もそうだったけど、GW中に体調崩す人続出
健康には気をつけましょう
はっきしいって医療費ヤスクナイカラ
3割負担とかアリエナイカラ

そいや昨日はバイト中に線形代数(微積)とボルハルトやってたけど
ケッコーボルハルト使える
俺的にはもう少し数学的記述が欲しいんだけど、まぁいいか
全体的に要点をしっかり分かりやすくまとめてあるので
全体像が把握しやすい
ま、この本を推奨してくれたのはハイポッポさんなんだがね
私は某病院にて事務当直のアルバイトをしております
多分卒業するまで、卒業しても神奈川か東京にいるなら
続けているでしょう
幾つかバイトしたけど、この楽さに敵うところはまずないねニャハハ(*^▽^*)

ところで、ここのバイト先の主任(に最近昇格したバイト担当さん)が
買ってきた漫画が読めます
漫画っていうか雑誌だけど
ちなみにサンデーとモーニングとヤングジャンプが毎週入荷いたします

で、最近いいなと思うのは”いぬばか”と”サラリーマン金太郎”
特にいぬばかはいいね~単行本買おうかなぁ
(やっとももちゃんがユウくんを振りました!金太郎の方は
ただ今ジョー・ロスが度肝を抜かれております!)

昔から雑誌は買わないんだよね、金がもったいないし
話わからないし
ただ、タダで読めるなら読む
というより暇つぶしがない

バイトで一番大変なのは時間を潰す方法を見つけること(笑)
基本勉強してるけど、さすがに一日中ってのもね・・・
時々仕事は入るし、集中力途切れるし

そいえば昨日も学校で、今日は帰りに湘南台公園で
おニューの白スティックで回してきました
2ディアでカラー紐だとまじすべってできないから
ノーマルの紐買ってやったけど
これはこれでだめだ
すべりがなさすぎてすぐにからまる"(/へ\*)"))
単にカラーのすべり具合に慣れちゃったんだろうな~

無限ジェノサイドができそう

ついでに最近の流行の科目は微積です☆
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(10/14)
(09/23)
(09/13)
(09/13)
(09/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クラ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1984/10/02
職業:
大学生
趣味:
写真、旅行、ディア、バイク、PC
QRコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ × [PR]